Dog/カミーノは犬パラダイス!

カミーノの自由な犬の暮らし
カミーノは、日本に猫のように犬が暮らしています。都会の街では、さすがにリードをした犬を見かけましたが、ほとんどのカミーノの田舎道は、自由な犬がひょっこり出てきます。たいていフレンドリーで何にもしてこないのですが、これぐらい大きい犬だと、そばを通るとき、ちょっと緊張します。
猫みたいな自由さ!犬が好きな人はOKですが、苦手な人はちょっと引くことがあるかもしれません。
犬もシエスタなの?
Chai
この町に入るにはニオイを嗅がせてもらうぜ!と寄って来ました。
何にも持ってないよ!
Den
この二匹はもう、わんわんわんわん!ずっと吠えに吠えまくっていました。そういえば、ちょっと目が疑り深いよね?
眉間のしわが、貫禄ね~。
あーん、待ってー。
巡礼犬ケニア。賢いおばあちゃん犬。横で真似しても余裕。
ケニアの変顔!
「くうーん。そこ、かゆーい!」
お上品なスマート犬。
もう、お家へお帰りよ。ずっと付いて来て…、心配になっちゃうよ。
なんか用かい?ブヒッ!
一日どれだけ、歩くのかしら。カミーノベテランおじさんとお供のロバ君とワンコ。
小心者なの、ボク。
犬使いにやられています。くーん…。
わー、またまた犬使いにクーン…。
貫禄あります。ナイス番犬!
「どこいくの?ニオイ嗅がせて。」
羊のガードマン犬!
お行儀のよい子です。
指先もかじかむ寒い日。
「おいらも寒ーい…。」と甘えてきました~。
子犬なのかおじさん犬なのかわからないね~。
アパス。なんだか貴族っぽい犬でした。
アパスとシエテ。
アパスがこのあと、アルベルゲに戻っていき、私たちもアルベルゲに戻ってしまうのでした。
雪の日、バルの軒下で寒さに耐える犬クン。
「なんか食べ物無いですかー?」おじさん犬がアピール。
でかっ!自由にしてますワンッ!
これ、犬でしょ~!カミーノゆるキャラ。
怪我をしている犬、見ていても辛くなるのでした。点滴をしていました。
「お母さん、まだですか?」
スーパーマーケットの入り口で待ちぼうけ。
炎天下、暑い暑い。毛皮来てる巡礼犬、ガンバレ~!
ようこそ!アルベルゲの番頭さん
うりゃうりゃ~、お腹出し犬。マンハリンアルベルゲの人気者。
この暑い日に…。ハスキー犬、えらいね、いい子だね。
「てへっ!」
「ねえ、あの人たち、何かくれるかな?」
「うーん、何もなさそうじゃ…。」
世間話犬。
暑くて、暑くて…。昼間は無理!
お腹だし犬。番犬失格か~!
スペイン語を話しそうな顔をしているワンコ。
ネコみたいにひょいひょいと駆け回ってマス。
人が近くに来たって別になんとも~。
こんにちわ!「へ?」
なんか、イチローに似てるね…。
いい子だね~。ゲージにいるなんてね。
スペインでは自由な犬が多いのでした。
ぬいぐるみだと思いきや、ワンコ!!
大きな犬と小さな犬と歩くおじさん。中世の巡礼者みたいですね。
このワンコ。もう、盛りがついて大変でした。
この子、愛嬌あるね!
ぼくんちも犬いるんだよ!ねえ、遊ぼうよ。
Den
「今日もお疲れ!」
アルベルゲのメールで送られてきた日本の家の留守番ワンコ。
コインパソコン(20分で1ユーロ)のメール画面をデジカメで写真を撮り、時々見て思い出しながら歩きました。
なんか、元気ないのよ。みんな居ないから寂しがってるよ。
Rai
すこし郊外になるとお散歩もリード無しでした。。
パンプローナの街の中の犬は、リードをしていました。
品の良いマダム風のワンコ。
あら~、毛並みがゴージャスですね~。
大人しそうにみえるでしょ、違います。ギャンギャン吠えていました。
スペインは犬社会があって、会議もあるようです~。
「あ、あの子たち、どんなニオイ?調査しなくちゃ!」
と足早に追いかけてきたワンコ。
「クンクンクン…。まあ、悪いやつじゃないナ。」
パトロールごくろうさま!
Chai
rうね
なんだか、おじさんみたいな顔しています。
ネコと共存。のんきなみんな!
小さいのに、けっこう怒りん坊だね!
「よく来たね!ムシアはカミーノの最果てだワン。」